実施情報 🗓️
🗓️ 2025年5月19日から23日までの5日間、福岡支部から東京本社に伺い、ワーケーションを実施しました💼💨
弊社は毎年、年間アワードという制度を設けており、そこで選出されたメンバー2名でお邪魔しました🚶
普段はリモートでやり取りしている本社メンバーと直接顔を合わせながら仕事をする貴重な機会となりました🌟🌟
仕事内容 💻
担当した業務そのものは福岡にいるときと変わりませんが、今回は東京本社のメンバーと同じ空間で業務を進めることで、現地の雰囲気や仕事の進め方を肌で感じることができました🏢✨
業務内容に大きな違いはないものの、会話のテンポや情報共有のスタイル、本社ならではの工夫など、普段のリモート環境では見えにくい部分に触れることができ、「本社ではこういうふうに仕事が動いているのか」と実感を持って理解できたことは大きな収穫でした💡
また、福岡では主にエンジニアリング業務に取り組んでいますが、本社ではDX関連の業務が中心であることから、それぞれの拠点の役割や強みの違いを把握できた点も良い学びになりました。
何気ない雑談の中にもヒントが多く、オフラインだからこそ得られるコミュニケーションの大切さを改めて感じました🌟🌟
他社員との交流 🤝
昼食や休憩中など、業務以外の場面でも気さくにコミュニケーションを取っていただき、本社メンバーとの関係性がより深まったと感じています🗨️🍽️
対話の中で得られた考え方や価値観の違いも刺激になりました💭💭
東京で博多ラーメン食べました🍜😋

他社員への一言 💬
今回のワーケーションでは、本社メンバーの皆さまのご協力もあり、とても充実した時間を過ごすことができました🙏✨
引き続き、支部間の壁を越えた協力関係を築きながら、一緒により良いものづくりをしていければと思います💡💪
気づいたこと・学んだこと 🌱
物理的な距離が近くなることで、心理的な距離も縮まり、議論の質やスピードが向上することを実感しました⚡️⚡️
他メンバーの仕事への取り組み方や開発スタンスを間近で感じることで、自身の姿勢やスキルを見直す良い機会にもなりました👀💡
情報共有の重要性と、その工夫がチーム全体の力を底上げすることにも改めて気づかされました🚀
感想・今後への意気込み 🚀
本社との交流を通じて、より良いチームワークのあり方や開発の進め方について新たな視点を得ることができました✨✨
福岡支部もメンバーが増え、新しい事務所へ引越しを控えている中で、この経験を活かし、拠点を越えた連携を一層強化していければと思っています💪💪